当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、
プライバシーポリシー
を参照してください。
当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、
プライバシーポリシー
を参照してください。
同意する
このページの本文へ
宿泊予約
体験予約
Menu
はじめての隠岐
はじめての隠岐
隠岐について
隠岐の島町(島後)
西ノ島町(西ノ島)
海士町(中ノ島)
知夫村(知夫里島)
隠岐の観光のトリセツ
隠岐ノート
宿泊予約
体験予約
スポット
スポット
すべてのスポット
自然・風景
ミュージアム・資料館
文化・歴史
お土産
その他
グルメ
グルメ
すべてのグルメ
隠岐牛・隠岐黒磯牛
海鮮
地酒
ご島地グルメ
テイクアウト
ランチ
ディナー
カフェ
居酒屋・スナック
アクセス
キーワード検索
English
お問い合わせ
Stay
オンライン宿泊予約
TOP
オンライン宿泊予約
宿泊施設一覧
空室検索可
オンライン予約対応施設
隠岐プラザホテル
隠岐プラザホテル
基本情報
宿泊プラン
お部屋
お部屋
空室カレンダーを見る
収容人数
~ 人
詳細
空室カレンダー
okiplaza
5
1部屋の宿泊人数
1名
2名
3名
4名
5名
6名
7名
8名
9名
10名
部屋数
1部屋
2部屋
3部屋
4部屋
5部屋
6部屋
7部屋
8部屋
宿泊数
1泊
2泊
3泊
4泊
5泊
6泊
7泊
8泊
プランを変更
ご指定のお部屋は現在ご提供できるプランがありません。他のお部屋を選択ください。
隠岐プラザホテルのクチコミ
1階のワークスペースを利用。とても素敵。新しくておしゃれでキレイ。スタッフは親切。大変静かで仕事環境としては理想的。しかも1時間五百円と激安。コーヒーも美味しい。ワーケーションにもオススメ。
junichi ogawa
2025-06-26 13:21:23
高齢の両親と隠岐の島4日間の旅行の最終日2025年5月18日に宿泊。
2024年にリニューアルされており木の扉の玄関入ると木の香りにホッと癒されました。
907号室コーナールームに宿泊。西郷港がすぐ近くで眺めも最高、2ベッドに大きなソファーに畳の間と4人はゆったり泊まれる広さ。部屋のお風呂は檜の香りがして、24時間いつでも入れて快適に過ごせました。
夕食は豪華な海鮮づくしと隠岐霜降牛のしゃぶしゃぶ。最後に、あかもく赤だしと隠岐岩のりおにぎりも最高に美味しくて、隠岐の島滞在中で1番の大満足でした。
旅の疲れから母が体調崩して、夕食のフルーツをパックに詰めていただいたり、翌朝体調は回復しましたがスタッフの方々が気にかけ声かけていただいたりと、お忙しい中、親身な対応には嬉しくて涙が出ました。
本当にお世話になりました。
また素晴らしい世界自然遺産隠岐の島へ行き、隠岐プラザホテルに宿泊したいです。
みなさんにお伝えしたくて投稿しました。
清田恵美子
2025-05-22 00:50:49
貴ホテルの滞在と対応への感謝
ご担当者様
おはようございます。 先日は大変お世話になりました。
これまでのメールでのご丁寧な対応と、5月9日から2泊の素晴らしいご宿泊を提供してくれて本当に感謝しています。とても楽しく、隠岐での滞在は忘れられない思い出となりました。天候の影響で一部予定が変わったのは残念でしたが、スタッフの皆さんの温かい笑顔、卓越したサービス、そして美味しい料理が非常に印象に残りました。
またぜひ隠岐の四島を訪れて、もっとこの場所を楽しみ、貴ホテルに宿泊したいと思います。この素敵な場所とホテルを友達にも勧めたいと思います。
これまでのご対応とご協力に心から感謝します。ありがとうございました。
ベンソン
Benson Lai
2025-05-14 10:23:46
2食付きのプランでツインルームを利用させていただきました。
1Fのレセプションには気の利いたお土産が並ぶショップや
珈琲が飲めるコワーキングスペースがあり
入館した時からワクワクします。
こちらのホテルの特筆すべき点はお食事です。
夕食は2Fのダイニング『翡翠』でいただくのですが
木をふんだんに使った空間と吊り下げられた照明がムーディーで
素敵な雰囲気です。
最初に提供されるお造りは新鮮そのもので
その日は岩ガキ、白バイ貝、サザエ、ヒオウギ貝とお魚など
本当に美味しく見た目も上品でした。
宝楽焼きはサザエ、鯛、海老、竹の子など
素材の旨味を生かし丁寧に調理されているなと思いました。
もちろん和牛もデザートも美味しかったです。
朝食は見晴らしの良い10Fのダイニングにて
お腹に優しいもずく雑炊や炊いたあらめが美味しかったです。
夕食時に担当してくださった女性の従業員の方が
とてもユーモアのある温かい方で、
朝食の時もお声掛けいただいたのが嬉しかったです。
悪天候によりフェリーが欠航になってしまい
急遽連泊をお願いすることになってしまいましたが
レセプションの方が親切ですぐに段取りをして下さり
事なきを得ました。
部屋の移動もなくまた、朝食も付けて下さり
安心して滞在することができました。
ありがとうございました。
隠岐の島を訪れる際はまたこちらに宿泊したいと思います。
Sunny K
2025-05-12 17:28:18
最上階のラウンジからの眺めは、最高。
お料理も美味しく、スタッフの方のご対応も丁寧で、気持ちの良い時間を過ごせました。
また、来たいと思います。
村上清
2025-05-04 10:36:29
スタッフの方々(出会う方みなさま)が心のこもった対応をしてくださってとても居心地がよかったです!!
年に数回旅行に行きますが素晴らしいスタッフの方々が揃っているホテルは数年ぶりでした。
お部屋は昔ながらの雰囲気が残っていますがとても綺麗に整えられていてゆっくりとできました。
泊まってよかった!!
スタッフのみなさまありがとうございました。
村上真奈美
2025-05-04 10:31:34
今まで宿泊したホテルの中でお部屋の満足度がNO.1だと感じました。
細かいことに配慮があって特に女性(メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液)や高齢者に嬉しい(腰かけて履物の着脱可能な腰かけと使いやすい靴ベラ)しつらえに感動しました。
※欲を言うと部屋への段差がもう少し低いと最高だと思いました。
また、照明(ダウンライト)がたくさんあり調光も出来、部屋の雰囲気が大きく変化するのが楽しかったです。
枕元のコンセントや灯りも便利でした。
※こちらも、欲を言うとどのスイッチがどれななのか?が一目でわかると嬉しいなと感じました。3泊したので、最終日には習得しましたが(笑)
観光を終えて、ホテルの部屋に戻るのが楽しみでした!
また、食事もたいそう美味しく、隠岐の海の幸を堪能しました。
朝食に、洋食が3日目には欲しいかな?と感じました。
夕食会場では、タブレットでの飲み物の注文でしたが合理的でいいなと思ったのですが、すべての飲み物に画像がついていなかったのが残念ですね。
水のおかわりや、スタッフを呼ぶタブがあれば、もっといいですね。
隠岐誉の室町、最高なお酒でした。
スタッフの方々の対応もよく、気持ちのいい滞在となりました。
また、是非泊まってみたい宿のひとつ!
おすすめです!
鍵が磁石で合体していて2名で宿泊の際は、離してそれぞれが持てるのがナイスアイディアと思いました。
目覚まし時計も、アナログのこんな感じの小さいけど、重量感があってとても使いやすかったです。
※シャクナゲは地元のお年寄りからいただいたものですが、いただいた初日はつぼみだったのが帰るころには満開になって、部屋の彩になって、隠岐の方のホスピタリティを感じた次第です。
Channel ViDeN
2025-04-30 10:46:43
2泊3日の隠岐旅行で泊まらせていただきました。
サービスがとても丁寧で温かみを感じました。お部屋、お食事もどちらもとても満足です。1泊目は島前のEntoに宿泊しましたが、どちらも違った良さがあり隠岐を満喫できました。
。
2025-03-10 10:16:09
宿のご厚意でエグゼクティブルームにランクアップ宿泊しました。
木を基調にしたシンプルで落ち着いた内装で、ベットの寝心地も良くリラックスできました。また大浴場に持って行く用にバスタオルの入ったカゴが用意されていたり細かい気遣いが好印象でした。
夕食は海の幸の新鮮さが群を抜いており、特にサザエや白バイ貝の刺身、生岩牡蠣は臭みは全くなくその美味しさは特筆すべきものです。
一階のコワーキングスペースではデロンギで抽出した旨味の濃いコーヒーが無料で味わえます。
スタッフは皆丁寧で、一生懸命サービスに努めて下さいました。
全てにおいて満足度が高く十分リフレッシュできました。
YU I
2025-03-09 09:50:02
大浴場があるホテルが良かったのでこちらに素泊まり1泊で利用。
チェックインの日がフェリーが欠航しており他の宿泊客と一切会わなかったのは良いのか悪いのかは置いておいて、大浴場にラウンジにゆったりと利用させていただきました。
リニューアルしたと聞いてたけど、ロビーと上層階の特別室だけで通常和室はそのままでしたね笑。
でも綺麗に掃除がされていて気持ちよく滞在できました。ありがとうございました!
あん
2024-12-30 18:04:22
港から歩いても遠くないけど送迎あります。部屋は普通ですが食事はとても良い。かなり良い。ただフロントの女性がちょっと・・・ご自分で「今日が初めてなんで〜」と言ってましたが、2泊分事前オンライン決済してあるのに「1泊ですね」と言われたり、他にも曖昧な返答ばかり。フロントはホテルの顔。その対応でホテルの印象が大きく左右される。フロントに出すにはまだ早かったのでは?
しの
2024-10-29 21:30:31
夕食に価値有り。美味しかったです‼️
多少年季が入った建物ですがキチンと管理されている印象でした。
ただ良いアイディアのワーキングスペースですがその時の利用者が五月蝿くロビーに居ても間借り感が有って落ち着かなかったのは残念。
Y. moon
2024-10-17 06:28:57
隠岐で大変大きなホテルです。最上階で食事ができるスペースもあり、夜の食事を注文した場合は、蟹やサザエなどのフルコースが現れます。立地もよく、普通の方なら、港から歩いてくることもできる距離です。
1階にはコワーキングスペースも備えられており、仕事や会合などにも活用ができます。
島内のランドマークのような場所ですので、もしも隠岐島へ訪問をされた(島後での宿泊)場合は、立ち寄ってみてください。
次回は宿泊してみようと思います。ありがとうございました。
松清一平
2024-10-12 14:47:31
1階ラウンジIROIROが僕のお気に入りのスペースです。一人できたり二人できたり三人できたり。大きな深呼吸ができて、からだからストレスや緊張感が抜けていくスペースです。
Mr.コックン
2024-10-03 21:25:25
過去一最高のホテル!
普段なら口コミは書かないが、余りに感動したので投稿。
スタッフさんの心遣いが素晴らしすぎて、子連れでもゆっくり食事できて癒された。夕食の岩牡蠣がクリーミーで臭みもなく人生一美味しかったし、お刺身も感動。一歳の子供も炊き込みご飯や茶碗蒸しを夢中で食べてくれた。
料理、温泉、サービス全て◎。
色んなベビーウェルカムの宿にも泊まったが、ここのスタッフさん達が1番温かく優しく素晴らしかった。また再訪したいと思える素敵な宿でした。ありがとうございました!
luvsiesta02
2024-09-12 14:18:16
歴史のあるホテルですが、フロントの雰囲気も含め現代的な内装をしています。設備はやや古さもありますが、料理のおいしさやスタッフの対応の良さはかなり好印象です。
おかP“にくりん”そう太郎
2024-08-05 14:18:32
建物自体は1980年代以前のもので古いようだが、最近内装をリフレッシュされ、新しいホテルのように品格が上がった。
夕食も貝を中心に地のものをうまく使い、品数も多く、大満足のメニューでした。
お風呂は露天風呂ではないですが、大浴場があり、ゆったりできます。
あと、ホテル前の夜空は、3等星から4等星くらいまでは肉眼で確認でき、大変美しい夜空を楽しめます。
Fukumichi Himmelwanderer
2024-08-04 08:35:19
スタッフの対応がとても良かったこと。食事がたいへん美味しかったこと。部屋が綺麗でくつろげたこと。など今までツアーで宿泊したホテルの中で1番良かったです。機会があればまた宿泊したいと思いました。
KAZU s
2024-06-20 01:41:06
ホテルのスタッフが最高です!食事も質の高い食材と料理とおもてなしで、旅慣れた私も大満足でした!
お風呂が普通だったのが残念でしたが、スタッフの細かな心遣いで満足しました!
大野玲子
2024-04-24 14:35:05
海がすぐ近くにあり
夕日がとても綺麗だった!!
夜ご飯、朝食、ととても豪華で
美味しかったまた行きたい
表687
2023-08-22 22:51:41
施設は古いけれど、受付の方も暖かく迎えてくださった。
綺麗で静かに過ごしたいなら、ユースホステル風の別館がおすすめ。貸切状態だった。
施設内の浴場は借りられる。
ホテルの方がマップをくださったりして、親切&便利で嬉しい!
Chizuko Tsuji
2023-06-13 20:12:03
全室オーシャンビューのリゾートホテルみたいなこと書いてありましたが、ん〜 まあ、海は見えるけどって感じでした。
食事の時の女性のスタッフの方は感じ良かったです。お料理も美味しくいただきました。
りち
2023-05-04 18:13:02
ホテル近くに居酒屋があって夕食は食べられるのだが、朝食を食べられる所が無い。なので、ホテルで朝食を摂った。朝食会場は10階。とても見晴らし(景色)が良く、且つ、料理も美味しくて大満足!朝からカレイの塩焼きとイカの刺身。レンタカー&自家用車の運転がなければ酒を飲んでた。もずくの雑炊も付いててこれがまた美味だった。また泊まりたい。
Пучан〔プーチャン〕
2023-04-11 12:52:08
設備は年季が入ってるなと思いましたが清潔ですし、フロントやレストランのスタッフの方々がとてもご親切で良いお宿でした。
エアコンの設定を変えてもお部屋が寒くフロントにご連絡したところ、エアコン不調とのことですぐに新しいお部屋に変えて下さいました。
オフシーズンのせいか女性客が少なかったので、大浴場が貸切状態でゆっくりできました。お部屋のバスタオル&フェイスタオル以外に脱衣所に薄手のタオルをたくさん用意してくださっていたので、髪の毛を拭くのに便利でした。
好きな浴衣を選べるサービスもあったのですが、浴衣で寝るのが苦手な娘がパジャマを持ってこなかったので、買えるスーパーを教えて頂き、現地で調達しました。何でも揃っているスーパーでした。
lanlan yukiki
2023-02-16 13:27:55
ホテルは年季が入ってますが…アメニティーがしっかりしているし、好きな浴衣を選べて女性には嬉しいサービスです。
お風呂は内風呂しかありません。
お料理は美味しいです。
しかし…天麩羅が冷たかったのが残念です。
朝食のもずく粥は美味でした!
Keiko
2022-11-26 19:26:58
ホテル内は年季が入っていて設備の古さや汚れが気になる箇所がありました。
昭和の名残が色濃く残っているホテルという印象でした。
写真の夕食ですが、お刺身が多めで隠岐牛も脂が乗っていて美味しかったです。
夕食・朝食で利用することになる最上階の10Fからの眺望は非常に良かったです。
西郷港からは少し歩きますが、送迎バスが用意されてるのでさほど不便ではありませんでした。
YASUAKI WATANABE
2022-11-01 14:37:42
離れた所の別館を利用した。別館利用者もホテルのお風呂は利用可能。男女風呂は日によって入れ替わるようなので、入口ののれんの確認が重要。
出来ればのれんの色はもっとわかりやすい濃い色の方が安心できます。
朝食も早めに申し込むと別館利用者も頂けるようです。
キナジンさん
2022-08-21 15:48:14
1階のワークスペースを利用。とても素敵。新しくておしゃれでキレイ。スタッフは親切。大変静かで仕事環境としては理想的。しかも1時間五百円と激安。コーヒーも美味しい。ワーケーションにもオススメ。
junichi ogawa
2025-06-26 13:21:23
高齢の両親と隠岐の島4日間の旅行の最終日2025年5月18日に宿泊。
2024年にリニューアルされており木の扉の玄関入ると木の香りにホッと癒されました。
907号室コーナールームに宿泊。西郷港がすぐ近くで眺めも最高、2ベッドに大きなソファーに畳の間と4人はゆったり泊まれる広さ。部屋のお風呂は檜の香りがして、24時間いつでも入れて快適に過ごせました。
夕食は豪華な海鮮づくしと隠岐霜降牛のしゃぶしゃぶ。最後に、あかもく赤だしと隠岐岩のりおにぎりも最高に美味しくて、隠岐の島滞在中で1番の大満足でした。
旅の疲れから母が体調崩して、夕食のフルーツをパックに詰めていただいたり、翌朝体調は回復しましたがスタッフの方々が気にかけ声かけていただいたりと、お忙しい中、親身な対応には嬉しくて涙が出ました。
本当にお世話になりました。
また素晴らしい世界自然遺産隠岐の島へ行き、隠岐プラザホテルに宿泊したいです。
みなさんにお伝えしたくて投稿しました。
清田恵美子
2025-05-22 00:50:49
貴ホテルの滞在と対応への感謝
ご担当者様
おはようございます。 先日は大変お世話になりました。
これまでのメールでのご丁寧な対応と、5月9日から2泊の素晴らしいご宿泊を提供してくれて本当に感謝しています。とても楽しく、隠岐での滞在は忘れられない思い出となりました。天候の影響で一部予定が変わったのは残念でしたが、スタッフの皆さんの温かい笑顔、卓越したサービス、そして美味しい料理が非常に印象に残りました。
またぜひ隠岐の四島を訪れて、もっとこの場所を楽しみ、貴ホテルに宿泊したいと思います。この素敵な場所とホテルを友達にも勧めたいと思います。
これまでのご対応とご協力に心から感謝します。ありがとうございました。
ベンソン
Benson Lai
2025-05-14 10:23:46
2食付きのプランでツインルームを利用させていただきました。
1Fのレセプションには気の利いたお土産が並ぶショップや
珈琲が飲めるコワーキングスペースがあり
入館した時からワクワクします。
こちらのホテルの特筆すべき点はお食事です。
夕食は2Fのダイニング『翡翠』でいただくのですが
木をふんだんに使った空間と吊り下げられた照明がムーディーで
素敵な雰囲気です。
最初に提供されるお造りは新鮮そのもので
その日は岩ガキ、白バイ貝、サザエ、ヒオウギ貝とお魚など
本当に美味しく見た目も上品でした。
宝楽焼きはサザエ、鯛、海老、竹の子など
素材の旨味を生かし丁寧に調理されているなと思いました。
もちろん和牛もデザートも美味しかったです。
朝食は見晴らしの良い10Fのダイニングにて
お腹に優しいもずく雑炊や炊いたあらめが美味しかったです。
夕食時に担当してくださった女性の従業員の方が
とてもユーモアのある温かい方で、
朝食の時もお声掛けいただいたのが嬉しかったです。
悪天候によりフェリーが欠航になってしまい
急遽連泊をお願いすることになってしまいましたが
レセプションの方が親切ですぐに段取りをして下さり
事なきを得ました。
部屋の移動もなくまた、朝食も付けて下さり
安心して滞在することができました。
ありがとうございました。
隠岐の島を訪れる際はまたこちらに宿泊したいと思います。
Sunny K
2025-05-12 17:28:18
最上階のラウンジからの眺めは、最高。
お料理も美味しく、スタッフの方のご対応も丁寧で、気持ちの良い時間を過ごせました。
また、来たいと思います。
村上清
2025-05-04 10:36:29
スタッフの方々(出会う方みなさま)が心のこもった対応をしてくださってとても居心地がよかったです!!
年に数回旅行に行きますが素晴らしいスタッフの方々が揃っているホテルは数年ぶりでした。
お部屋は昔ながらの雰囲気が残っていますがとても綺麗に整えられていてゆっくりとできました。
泊まってよかった!!
スタッフのみなさまありがとうございました。
村上真奈美
2025-05-04 10:31:34
今まで宿泊したホテルの中でお部屋の満足度がNO.1だと感じました。
細かいことに配慮があって特に女性(メイク落とし、洗顔料、化粧水、乳液)や高齢者に嬉しい(腰かけて履物の着脱可能な腰かけと使いやすい靴ベラ)しつらえに感動しました。
※欲を言うと部屋への段差がもう少し低いと最高だと思いました。
また、照明(ダウンライト)がたくさんあり調光も出来、部屋の雰囲気が大きく変化するのが楽しかったです。
枕元のコンセントや灯りも便利でした。
※こちらも、欲を言うとどのスイッチがどれななのか?が一目でわかると嬉しいなと感じました。3泊したので、最終日には習得しましたが(笑)
観光を終えて、ホテルの部屋に戻るのが楽しみでした!
また、食事もたいそう美味しく、隠岐の海の幸を堪能しました。
朝食に、洋食が3日目には欲しいかな?と感じました。
夕食会場では、タブレットでの飲み物の注文でしたが合理的でいいなと思ったのですが、すべての飲み物に画像がついていなかったのが残念ですね。
水のおかわりや、スタッフを呼ぶタブがあれば、もっといいですね。
隠岐誉の室町、最高なお酒でした。
スタッフの方々の対応もよく、気持ちのいい滞在となりました。
また、是非泊まってみたい宿のひとつ!
おすすめです!
鍵が磁石で合体していて2名で宿泊の際は、離してそれぞれが持てるのがナイスアイディアと思いました。
目覚まし時計も、アナログのこんな感じの小さいけど、重量感があってとても使いやすかったです。
※シャクナゲは地元のお年寄りからいただいたものですが、いただいた初日はつぼみだったのが帰るころには満開になって、部屋の彩になって、隠岐の方のホスピタリティを感じた次第です。
Channel ViDeN
2025-04-30 10:46:43
2泊3日の隠岐旅行で泊まらせていただきました。
サービスがとても丁寧で温かみを感じました。お部屋、お食事もどちらもとても満足です。1泊目は島前のEntoに宿泊しましたが、どちらも違った良さがあり隠岐を満喫できました。
。
2025-03-10 10:16:09
宿のご厚意でエグゼクティブルームにランクアップ宿泊しました。
木を基調にしたシンプルで落ち着いた内装で、ベットの寝心地も良くリラックスできました。また大浴場に持って行く用にバスタオルの入ったカゴが用意されていたり細かい気遣いが好印象でした。
夕食は海の幸の新鮮さが群を抜いており、特にサザエや白バイ貝の刺身、生岩牡蠣は臭みは全くなくその美味しさは特筆すべきものです。
一階のコワーキングスペースではデロンギで抽出した旨味の濃いコーヒーが無料で味わえます。
スタッフは皆丁寧で、一生懸命サービスに努めて下さいました。
全てにおいて満足度が高く十分リフレッシュできました。
YU I
2025-03-09 09:50:02
大浴場があるホテルが良かったのでこちらに素泊まり1泊で利用。
チェックインの日がフェリーが欠航しており他の宿泊客と一切会わなかったのは良いのか悪いのかは置いておいて、大浴場にラウンジにゆったりと利用させていただきました。
リニューアルしたと聞いてたけど、ロビーと上層階の特別室だけで通常和室はそのままでしたね笑。
でも綺麗に掃除がされていて気持ちよく滞在できました。ありがとうございました!
あん
2024-12-30 18:04:22
港から歩いても遠くないけど送迎あります。部屋は普通ですが食事はとても良い。かなり良い。ただフロントの女性がちょっと・・・ご自分で「今日が初めてなんで〜」と言ってましたが、2泊分事前オンライン決済してあるのに「1泊ですね」と言われたり、他にも曖昧な返答ばかり。フロントはホテルの顔。その対応でホテルの印象が大きく左右される。フロントに出すにはまだ早かったのでは?
しの
2024-10-29 21:30:31
夕食に価値有り。美味しかったです‼️
多少年季が入った建物ですがキチンと管理されている印象でした。
ただ良いアイディアのワーキングスペースですがその時の利用者が五月蝿くロビーに居ても間借り感が有って落ち着かなかったのは残念。
Y. moon
2024-10-17 06:28:57
隠岐で大変大きなホテルです。最上階で食事ができるスペースもあり、夜の食事を注文した場合は、蟹やサザエなどのフルコースが現れます。立地もよく、普通の方なら、港から歩いてくることもできる距離です。
1階にはコワーキングスペースも備えられており、仕事や会合などにも活用ができます。
島内のランドマークのような場所ですので、もしも隠岐島へ訪問をされた(島後での宿泊)場合は、立ち寄ってみてください。
次回は宿泊してみようと思います。ありがとうございました。
松清一平
2024-10-12 14:47:31
1階ラウンジIROIROが僕のお気に入りのスペースです。一人できたり二人できたり三人できたり。大きな深呼吸ができて、からだからストレスや緊張感が抜けていくスペースです。
Mr.コックン
2024-10-03 21:25:25
過去一最高のホテル!
普段なら口コミは書かないが、余りに感動したので投稿。
スタッフさんの心遣いが素晴らしすぎて、子連れでもゆっくり食事できて癒された。夕食の岩牡蠣がクリーミーで臭みもなく人生一美味しかったし、お刺身も感動。一歳の子供も炊き込みご飯や茶碗蒸しを夢中で食べてくれた。
料理、温泉、サービス全て◎。
色んなベビーウェルカムの宿にも泊まったが、ここのスタッフさん達が1番温かく優しく素晴らしかった。また再訪したいと思える素敵な宿でした。ありがとうございました!
luvsiesta02
2024-09-12 14:18:16
歴史のあるホテルですが、フロントの雰囲気も含め現代的な内装をしています。設備はやや古さもありますが、料理のおいしさやスタッフの対応の良さはかなり好印象です。
おかP“にくりん”そう太郎
2024-08-05 14:18:32
建物自体は1980年代以前のもので古いようだが、最近内装をリフレッシュされ、新しいホテルのように品格が上がった。
夕食も貝を中心に地のものをうまく使い、品数も多く、大満足のメニューでした。
お風呂は露天風呂ではないですが、大浴場があり、ゆったりできます。
あと、ホテル前の夜空は、3等星から4等星くらいまでは肉眼で確認でき、大変美しい夜空を楽しめます。
Fukumichi Himmelwanderer
2024-08-04 08:35:19
スタッフの対応がとても良かったこと。食事がたいへん美味しかったこと。部屋が綺麗でくつろげたこと。など今までツアーで宿泊したホテルの中で1番良かったです。機会があればまた宿泊したいと思いました。
KAZU s
2024-06-20 01:41:06
ホテルのスタッフが最高です!食事も質の高い食材と料理とおもてなしで、旅慣れた私も大満足でした!
お風呂が普通だったのが残念でしたが、スタッフの細かな心遣いで満足しました!
大野玲子
2024-04-24 14:35:05
海がすぐ近くにあり
夕日がとても綺麗だった!!
夜ご飯、朝食、ととても豪華で
美味しかったまた行きたい
表687
2023-08-22 22:51:41
施設は古いけれど、受付の方も暖かく迎えてくださった。
綺麗で静かに過ごしたいなら、ユースホステル風の別館がおすすめ。貸切状態だった。
施設内の浴場は借りられる。
ホテルの方がマップをくださったりして、親切&便利で嬉しい!
Chizuko Tsuji
2023-06-13 20:12:03
全室オーシャンビューのリゾートホテルみたいなこと書いてありましたが、ん〜 まあ、海は見えるけどって感じでした。
食事の時の女性のスタッフの方は感じ良かったです。お料理も美味しくいただきました。
りち
2023-05-04 18:13:02
ホテル近くに居酒屋があって夕食は食べられるのだが、朝食を食べられる所が無い。なので、ホテルで朝食を摂った。朝食会場は10階。とても見晴らし(景色)が良く、且つ、料理も美味しくて大満足!朝からカレイの塩焼きとイカの刺身。レンタカー&自家用車の運転がなければ酒を飲んでた。もずくの雑炊も付いててこれがまた美味だった。また泊まりたい。
Пучан〔プーチャン〕
2023-04-11 12:52:08
設備は年季が入ってるなと思いましたが清潔ですし、フロントやレストランのスタッフの方々がとてもご親切で良いお宿でした。
エアコンの設定を変えてもお部屋が寒くフロントにご連絡したところ、エアコン不調とのことですぐに新しいお部屋に変えて下さいました。
オフシーズンのせいか女性客が少なかったので、大浴場が貸切状態でゆっくりできました。お部屋のバスタオル&フェイスタオル以外に脱衣所に薄手のタオルをたくさん用意してくださっていたので、髪の毛を拭くのに便利でした。
好きな浴衣を選べるサービスもあったのですが、浴衣で寝るのが苦手な娘がパジャマを持ってこなかったので、買えるスーパーを教えて頂き、現地で調達しました。何でも揃っているスーパーでした。
lanlan yukiki
2023-02-16 13:27:55
ホテルは年季が入ってますが…アメニティーがしっかりしているし、好きな浴衣を選べて女性には嬉しいサービスです。
お風呂は内風呂しかありません。
お料理は美味しいです。
しかし…天麩羅が冷たかったのが残念です。
朝食のもずく粥は美味でした!
Keiko
2022-11-26 19:26:58
ホテル内は年季が入っていて設備の古さや汚れが気になる箇所がありました。
昭和の名残が色濃く残っているホテルという印象でした。
写真の夕食ですが、お刺身が多めで隠岐牛も脂が乗っていて美味しかったです。
夕食・朝食で利用することになる最上階の10Fからの眺望は非常に良かったです。
西郷港からは少し歩きますが、送迎バスが用意されてるのでさほど不便ではありませんでした。
YASUAKI WATANABE
2022-11-01 14:37:42
離れた所の別館を利用した。別館利用者もホテルのお風呂は利用可能。男女風呂は日によって入れ替わるようなので、入口ののれんの確認が重要。
出来ればのれんの色はもっとわかりやすい濃い色の方が安心できます。
朝食も早めに申し込むと別館利用者も頂けるようです。
キナジンさん
2022-08-21 15:48:14